
ビジネスや生活に役立つ情報をご案内しています。
例えば、入札案件など公的機関の公開情報を集約、グラフ化したものや、その為のITツールに関する利用事例についてなどです。
- 公的機関の入札案件情報と管理機能サービスを「入札情報Share&Manege」サイトで 提供。
- 政府統計や、IT関係のトピック等を、このページ下方の「その他の各トピックス」に掲載。
入札案件情報 更新履歴

掲載情報と更新状況について
・掲載している公的機関の情報、更新状況、掲載ページなどをこちらの一覧 で確認できます。
その他の各トピックス
公的統計の他、ITに関する情報を発信していきます。

総務省の地方財政状況調査関係資料(普通会計歳出)をグラフ化
総務省から公開されている、地方財政状況調査資料から普通会計歳出の予算・決算をグラフ化しました。
年度、対象県や費目を指定した複数県の比較グラフ、特定県の年度別推移などを表示できます。
また、一覧表で元データを確認することも可能です。
...

(総務省)社会生活統計指標のグラフ化、GIS化
総務省から公開されている、県別の社会生活統計指標(※)について、グラフ化、GIS化してみました。
(※)以下に関する統計指標
人口・世帯、自然環境、経済基盤、行政基盤、教育、労働、文化・スポーツ、居住、健康・医療、福祉・社会保障、安全、家...

内閣府の県民経済データで任意の4県までを比較
内閣府が公開している県民経済に関するデータをもとに、任意の4県を選択して、ひとつのグラフ上で比較できるページを作成しました。
地図上での県別色分けで、ランキングの経年変化を見ることもできます。
無料で自由にお使いいただけますので、如何で...

任意4か国のGDP推移比較(Comparison GDP of Selected 4 countries)
各国の一人当たりGDP推移を色分け地図で可視化、さらに、任意の4か国の総GDP、一人当たりGDPを同一グラフ表示で比較できます。
操作画面は一番下にありますが、こちらでダイレクトに跳べます。
表示内容
基本的に以下の構成となっています。
...

WHO公開データをもとに、4ケ国を比較できます
WHOが公開しているCovid19に関する各国の報告データをもとに、同一グラフに4か国まで重ねて表示し、比較できるようにしてみました。
実際の表示画面にはこちらからジャンプ
表示グラフについて
以下の指標に関するデータのグラフ化で、10万...

県別データの比較(厚労省のデータから4県まで比較できます)
厚生労働省等が公表しているCovid19に関する県別データをもとに、任意の4県を選択して同一グラフに表示できるようにしてみました。
ただし、比較のため、各県の人口千人あたりに換算しています。
説明をとばして、実際の操作画面には、こちらから...

公的機関の入札案件情報の検索と管理
入札案件情報の検索と管理機能(自作機能)をブログページのなかに取り込みました。
ただし、利用者個々の情報管理を含むことから、会員向けページとなります。(料金はかかりません)
会員登録されなくても、情報の検索だけは可能ですので、その場合は、...

公的機関の調達案件(入札案件)情報
機関の調達案件(入札案件)情報を共有するページを作成しました。
但し、あらゆる案件を網羅しているわけではなく、対象は、一部の案件ですので、対象機関や対象業務を確認ください。基本的に、工事は含んでおりません。
実際の閲覧ページはこちら。
...

お手持ちのデータで地図を色分け、WEB上での共有もできます
お手持ちの情報を利用して地図を色分けし、さらに、その結果をローカル環境だけでなく、WEB上で保存し再現できるページを設けました。
色分けの為の数値を登録するだけで、県あるいは、市町村ごとの色分け地図をWEBで共有することができます。
た...

天井裏の侵入者を撃退(効果的だった対策)
天井裏で物音を立てている何者かを追い払い静寂な夜を取り戻すことができた。
たぶん効果的だったのは、オオカミの匂いとオオカミの鳴き声だったという話。
そして、思いがけず直面することになった命のはかなさについて。
天井裏の侵入者
夜になると...